夢の木の歴史

平成12年 6月   副島喜美男が自宅を開放し、無認可で精神障害者のための共同住居、共同作業所を開所。

 

平成13年 4月   任意団体「精神障害者の人権と福祉を考える会」発足。

           共同住居の一部がグループホームとして補助金交付となり、同会が運営。

           残りの共同住居及び共同作業所は継続して私的に運営する。

 

平成14年 4月   「精神障害者の人権と福祉を考える会」から社会福祉法人「美輪湖の家」に運営移管。

 

平成15年10月   特定非営利活動法人 夢の木 設立。理事長に副島喜美男就任。

           無認可で運営していた共同住居、共同作業所補助金交付決定。

           社会福祉法人「美輪湖の家」が運営していたグループホームの運営を夢の木に移管。

 

平成19年 6月   法外施設として高齢の精神障害者を対象とした共同住居「maison de Reve」(定員9名)

           を開所。

 

平成21年 4月   共同作業所を「就労継続支援B型」(定員30名)に移行。

           グループホーム第1・第2夢の木苑を「共同生活援助」(定員7名・7名)に移行。

 

平成22年 6月   理事長に副島剛が就任。

 

平成23年 8月   グループホーム・ケアホーム一体型施設「鎮守の郷」(定員12名)を開所。

 

平成25年 7月   法人が利用している、理事名義の土地建物の所有権を法人へ移管。

 

平成25年 8月   maison de Reveを「共同生活介護・共同生活援助」一体型施設(定員9名)に移行。

 

平成26年 4月   グループホーム第1・第2夢の木苑・maison de Reve・鎮守の郷を「共同生活援助(介護サービス

           包括型)」に移行